頑張らないぞっと!

自由を手に入れるため、頑張らない楽しい副業/複業を考えるブログ。あと雑記。

【セドラーへの道②】個人輸入がしたい!

f:id:yoshinashigotox:20190503212325j:plain
お店屋さんごっこがしたいです。

古物商は大変だけど、お店屋さんがしたいなー!

前回の記事で古物商の大変さに気づいた私。
でも、フリマ遊びで売る喜びに目覚めた私としては、何かお店屋さんがしたいです。

なら、中古じゃなく、新品にしたら?

…ところが、国内だと新品転売でも、一度市場に出てしまうと、新品でも新古品扱いになり、古物商がいるんですよね。

「国内だと」…海外?!

そこで確認したところ、自分が国外で買ってきたものを売るのには、古物商許可はいらないらしいです。
但し、ほかの輸入業者を通すとその段階でNGなので、自分で直接買い付けることが必要です。

直接買い付け?!

ここで問題なのが、「自分が外国で買い付けをして国内輸入したもの」という表現ですね。

海外に行かなくてはいけないのか、という点が問題です。

海外サイトからの購入はどっち?!

これがですね、ネットだと色々な情報がでてます。
一番は、管轄の警察署に自らが確認し、その記録を取ること、だと思います。

でも、ネット販売だとあれ?!特商法?!

そう!
もし仕入れをクリアして、古物商がいらなかったとしても、ネットで販売すると、やっぱり特商法に基づく住所公開があるんじゃ?

それはその通りですね。

でも、古物商の営業所の許可とは違い、オフィスの実態が必ずしも必要じゃなくなりますね。
バーチャルオフィスでも可能になります。
※もちろん、ちゃんと連絡が取れなきゃダメですよ!

となると、だいぶ、ハードル下がった気がしません?

ハードルは下がったけど儲かるんかね?

ですよねー!
ってか、購入者側で考えた時に、個人輸入屋さんから購入するより、BUYMAで自分の好きなもの買い付けたほうが良くない?

ほんとこれ。BUYMA超便利

まあ、個人輸入の良さがあるとしたら、輸入済みの場合には、早めに手に入ることと、同じく輸入済みなら確実に手に入ることですかね。
あとは、まあ、メルカリとかのユーザなら、同じプラットフォームで買い物できるのは便利ですよね。

売る側としては、在庫覚悟なら勝負できる可能性ありですね。
後はまあ、国内転売と同じで、人気の限定物を手に入れられれば商売になるんじゃないかと。

あとは価格ですかね。

これは結局商品によるんだろうと思うんですが、BUYMAの価格見てると、まあ、大体そうだよね、って言う相場感です。
爆発的に儲かりはしないけど…
それなりにお店屋さんごっこできそうな雰囲気です。

最後に…必ず確認すべきこと!

まずは管轄の警察署にネットでの買い付けに古物商がいらないか、確認するのだ!

あと、多分外国語の勉強になる。
高い勉強代になる可能性大だけど!

ブログランキング・にほんブログ村へ